マルチに活躍する水のいらないシャンプー&ボディーソープ! メリットや活用法を解説
「災害級の暑さ」「過去最大の雨量」「前例のない暴風」…最近このような言葉を耳にすることが多くなりましたよね。
これまでにないレベルの災害が頻繁に起こる今、あなたは災害に対する備えをしっかりできていますか?
災害によって停電や断水などライフラインが遮断されると日常生活に制限がかかります。
想像してみて下さい。猛暑でライフラインがストップしまったらどうでしょうか?
エアコンや扇風機が使えないことはもちろん、汗だくで過ごしたあげく髪を洗うことも、汗を洗い流すこともできないのです。
そのような過酷な状況下でも、衛生状態を保つためにおすすめしたいのが、「水のいらないシャンプー&ボディーソープ」です。
またこれらは、防災グッズとしての役割だけでなく、環境にも配慮して作られています。
環境への配慮がますます重要視される現代社会において、画期的なアイテムと言えることに間違いありません。
この記事では、そんな水のいらないシャンプー&ボディーソープのメリットや使用方法、環境への影響について詳しく探っていきます。
目次
1.水のいらないシャンプーとは?
水のいらないシャンプーの歴史は古く1950年代に、ドライシャンプーと呼ばれる粉末やスプレーの形式で髪を清潔に保つ製品が市場に登場しました。
これは、髪の油分を吸収する効果がありましたが、主に香りを付けるために使用されていました。
その後、環境への配慮や忙しいライフスタイルに対応するため、より効果的な水のいらないシャンプーが開発され現在に至ります。
水のいらないシャンプーは、災害時や旅行中にとても便利なアイテムです。
この革新的な製品は、通常のシャンプーと同じように髪をクレンジングし、リフレッシュする効果を持っていますが、水を使用せずに洗髪することができるため、時間と水の節約に一役買います。
水のいらないシャンプーの主な成分は、髪の汚れや余分な皮脂を取り除く洗浄成分なので髪に潤いを与えながら清潔さを保つことができます。
気分をリフレッシュさせるサボンの香りに癒されます。
使用方法も非常に簡単で、髪に適量を塗布し、頭皮をマッサージするだけでOKです。
ただし、水のいらないシャンプーを使う際には、過度な使用や清潔感が不足することを避けるためにも適切なタイミングで使用することがなにより大切です。
2.水のいらないボディーソープとは?
水のない状況下で、ウェットティッシュやタオルなどで体を拭くことはできても、それが何日も続くと疲れも溜まってしまいますよね。
そんな時、水がなくても体が洗えるボディーソープが重宝します。
災害などの緊急時はもちろん、スポーツをした後、病気やケガなどでシャワーが浴びられない状況でも活躍してくれる優れアイテムです。
更に近年、環境問題と持続可能な生活への関心が高まるにつれて、水を節約し、プラスチックの使用を減らす代替品として、水のいらないボディーソープが注目を浴びています。
3.水のいらないシャンピー&ボディーソープの魅力とは?
あなたは普段どんなシャンプーやボディーソープをお使いですか?
お気に入りのブランドやメーカー、使用感やダメージケアや保湿、仕上がり効果など、それぞれに選ぶ基準があることでしょう。
毎日のように使うものだから、少し視点を変えて選んでみてはいかがでしょうか。「いつも」使っているものだからこそ「もしも」のために備えておくことは必要です。
いつ起こるかわからない非常事態を意識した暮らしは気持ちにもゆとりを生んでくれることでしょう。
水のいらないシャンプー&ボディーソープはそのひとつ。しかし、多くの人がその魅力に気づいていないのはないでしょうか。
水のいらないシャンプー&ボディーソープの良さを知って、ぜひ生活に取り入れてみましょう!
水と時間の節約ができる
通常のシャンプーやボディーソープでは、髪や体を洗うために多くの水を使用します。
しかし、水のいらないシャンプー&ボディーソープはその名の通り、全く水を使わずに済みます。
水で洗い流す必要がないので、手間が省け、どんな場所でも手軽に使用し清潔を保つことが可能です。
災害時にはストレスや不安が増えることがありますが、清潔な状態を保つことで、心地よい気分を維持できますよね。
また、水を使用しないため水資源の節約に寄与します。これにより、地球の貴重な水を保護し、水不足問題の軽減に貢献することができます。
肌に優しい成分が多く含まれている
水のいらないシャンプー&ボディーソープは肌に優しい成分で作られているため、敏感肌や乾燥肌の方でも安心して使用できます。
余分な界面活性剤や合成香料、着色料などの添加物が含まれていないので、肌への負担を軽減してくれます。
さらに、自然由来の成分を使用しており、環境に優しい製品です。
旅行やアウトドアなどに便利
水のいらないシャンプーとボディーソープは、アウトドアアクティビティや旅行中でも大いに役立ちます。
キャンプやハイキングなどのアウトドア環境では、シャワーを浴びる環境が限られていることがあります。そのような場合に水レスアイテムを持っていれば、清潔感を維持しながら快適な時間を過ごすことができます。
旅行中にも、荷物を軽くするために水不要のシャンプーとボディーソープを持参することは賢明です。
コンパクトなボトルのため搭乗手荷物制限やアクティビティのスケジュールに合わせて、これらのアイテムを上手に活用すると良いでしょう。
長期保存が可能
水のいらないシャンプー&ボディーソープは一般的に長期保存が可能なため、災害備蓄品としても適しています。
万が一の備えとして、普段から一定期間ごとに使用期限を確認し、必要に応じて新しいものに交換することをおすすめします。
寝たきりや身体の不自由な方の清潔保持に役立つ
高齢者や身体の不自由な方はモビリティの制限があります。
しかし介護は、介護対象者の快適さと尊厳を保つための様々な配慮が求められます。
水のいらないシャンプー&ボディーソープは移動が難しい方やベッド上でのケアにも適した万能アイテムです。
4.使い方のポイント
【水のいらないシャンプー】
簡単に使えるドライシャンプーですが、きちんと正しい使い方をすることも大切です。
使い方次第では髪が濡れたような見た目になったり、十分に臭いや皮脂を取り除けなかったりしかねません。
1.適量(セミロングで7~8回、500円玉硬貨大)を頭皮と髪全体につけます。
※髪の長さや量により加減してください。
2.軽く頭皮をマッサージします。
3.乾いたタオルでふきとります。
※かゆみのある時は、蒸しタオルなどでふき取るとより効果的です。
【水のいらないボディーソープ】
通常のボディーソープと同じように、皮脂や汚れを落とす成分が含まれており、泡立てずに直接肌に塗ることができます。
使用後は拭き取るか、乾いたタオルでふき取るだけで、シャワーを浴びる必要がありません。
1.ボトルをよく振ります。
2.適量の水のいらないボディーソープを手に取ります。
3.全身にマッサージするようになじませます。
4.タオルやティッシュで拭き取ります。洗い流す必要はありません。
水のいらないシャンプー&ボディーソープの使用上の留意点
洗浄力の制限がある
通常のものと比べて洗浄力が制限される場合があります。油分や汚れがしっかり落としきれない可能性があります。
香りや使用感の違い
通常のものと比べて香りや使用感が異なる場合があります。好みに合わない香やテクチャーがある場合があります。
効果が不足することがある
通常のものと比べて、保湿成分や洗浄成分などの効果が不足していることがあります。特定のニーズに合わせたジャンプ―効果が必要な場合は、注意が必要です。
6.まとめ
水のいらないシャンプー&ボディーソープの魅力を十分にお分かりいただけましたか?
災害時には、身の回りの環境が急変し、快適な生活が難しくなることがあります。そのような状況下でも、水のいらないシャンプー&ボディーソープは衛生状態を維持し、心地よさを保つための便利なアイテムです。
災害備蓄品として用意することで、安心して対応することができます。
昨今は、前例にないほどの強い大雨や台風などが頻発しています。
また近い将来に地震等が起こる可能性も否定できません。
是非、災害時の備えに水のいらないシャンプー&ボディーソープを検討してみてはいかがでしょうか。
更に、これらのアイテムの人気が高まるにつれ、さらなる研究や技術の進化が期待されています。
新しい成分や効果的な使用法が開発される可能性もあり、今後の展望は非常に興味深いものです。
また、地球環境を守るための取り組みがますます重要視されている現代において、水不要のシャンプーやボディーソープは、持続可能なライフスタイルの一環として、ますます広く受け入れられていくことでしょう。
清潔感を保ちながら、環境に配慮した選択をすることで、私たちは個人的な健康だけでなく、地球全体の健康にも貢献していることを忘れずにいきましょう。
E-SONAE(良い備え)ストアでは、今日の暮らしのために、そして、もしものときの暮らしのために。すぐ使えて、将来まで安心できる。
そんな暮らしの工夫や機能、こだわりが詰まった“良い備え”をお届けします。
>商品一覧はこちら
★本記事で紹介した商品はコチラ:水のいらないシャンプー、水のいらないボディーソープ